七夕、その本当の意味とは・・・
2013年7月7日 まめ知識
仰々しいタイトルですみません・・・ 7月7日は七夕ですね。 幼稚園や保育園にいるころ、笹にお願い事を書いた短冊を吊るしたり、七夕飾りを作って楽しんだ記憶があります。 ですが、七夕の由来、意味を皆さんご存知ですか? 織姫と …
雅楽演奏会 in 小松市立丸内中学校
2013年6月26日 神社の日常
6月26日に石川県小松市立丸内中学校で雅楽演奏会が開催されました。 この行事は石川県神社庁神社振興部会が主催する雅楽教室です。 この日は2年生の5時間目、6時間目を利用して演奏会、人長舞を披露しました。 雅楽は平安時代以 …
お守り紹介【交通安全】
2013年6月8日 御守・神符
大野湊神社で頒布されているお守りを紹介します。 お守りは常に身近に持ち神様のお力、ご加護をいただくものです。 基本的には1年に1度新しくし、常に神様の恵みを頂戴しましょう。 交通安全御守 (初穂料各600円) 大野湊神社 …
車のお祓い 交通安全
2013年6月6日 祭事・行事
新しく車やバイクを購入したとき、誰しもが無事故を祈ることでしょう。 そんなときは大野湊神社で交通安全祈願を受けませんか? 無事故を祈る交通安全 人は誰しも安全で安心した生活を送りたいものです。 そして生活をするうえで車や …
















